ホスト プロファイルは ESXi ホストの構成に変更がないかどうかを確認したり、それなりの数の ESXi ホスト構築しなければならないときに非常に便利な機能です。

しかしながら、ローカルデバイスの扱いがイマイチだったり癖の強い機能だったりもします。今回 家ラボ更新中に KB にも出ている問題に遭遇したので、まとめてみます。また、vForum に備えて動画編集の練習も兼ねてみました。

続きを読む

以前のエントリーでも紹介していますが、vSphere 5.5 の vSphere Web Client からは Mac OS もサポートされています。Windows や Linux では vmware-vmrc という仮想マシンのコンソール アクセス用のバイナリが提供されていますが、Mac OS 用には提供されていません。Mac OS からアクセスした場合には、HTML5 ベースのコンソールがブラウザー内で動作します。 VMRC SDK にも記述はないので、まぁお察しください。

続きを読む

vSphere 5.5 から vSphere Web Client が Mac OS X 上のブラウザー (Chrome, Firefox) にも対応しています (マニュアルへのリンク) 。しかし、Mac OS X 上の Chrome や Safari で仮想マシンのコンソールを操作しようとすると、Ctrl-C が効かないという Linux ゲストの場合には絶妙な障害具合でいらつかされるバグに遭遇することがあります。これは同様に HTML5 でコンソールが描画される vCloud Director の場合も同じです。

続きを読む

Home Lab のストレージとしては最高の使い勝手を提供してくれる QUADstor ですが、最近インストール方法が変わったようです。ここでは、あらためてインストールをハードウェア構成を含めて (仮想マシンですが) 見ていきます。

続きを読む

vSphere では、クローンを行っても、全く同じ仮想マシンが出来るわけではありません。例えば NIC の MAC アドレスは変更されないと、クローンされた仮想マシン群のお互いが通信出来ないことになってしまいます。他には BIOS の UUID、ディスクのシグネチャなども変更されます。しかしながら、検証環境をクローンしつづける場合では、この機能が仇となり面倒となる場合もあります。

続きを読む

プロフィール画像

over a Radler

20+ years IT infrastructure engineer, specialized for virtualization, cloud and modernized platform

Staff Technical Alliance Manager

Tokyo, Japan